多品種・小ロット
手のひらサイズの旋盤加工

CNC複合旋盤は棒材能力 φ70 と大径!
パーツキャッチャーを利用することで中ロットワークの低コスト化
<業種> 航空機、医療機器、半導体・液晶製造装置、産業機械
<材質> アルミ、樹脂、鉄、ステンレス、チタン、インコネル、銅、真鍮
NC旋盤 |
![]() 汎用旋盤 |
![]() ラム型フライス盤 |
![]() 温度管理された検査室 |
![]() アルミワーク |
厚み0.5mm 丸棒からの削り出し |
2021年05月05日
NC複合旋盤によるアルミのミーリング加工。 YouTubeに加工の様子をアップロードいたしました。
posted by やすひろ at 16:36| 加工事例
2021年03月13日
2015年10月02日
2015年09月22日
2015年08月25日
2015年01月01日
φ0.21 ドリル加工
素材:アルミ
ロッド:1〜20個
交差:7級
特徴:外径φ10
全長 8.5
止り穴径φ5
底の厚み 1.5
底部分に貫通穴φ2.1
アルミの精密加工はお任せください。
***************************
細間鉄工所 細間康裕
兵庫県尼崎市戸ノ内町13−5
TEL:06-6494-0953
FAX:06-6485-4401
Email:yas@hosoma.com
posted by やすひろ at 15:52| 加工事例
2014年02月10日
|
LB3000 EX U -M LB2000 EX -MY |
|
LB12C LB12T |
|
LEO−125A |
|
LPT−35C インチ旋盤 |
|
卓上旋盤 |
|
ラム型フライス盤 KT−10 |
|
タッパー |
社名 | 細間鉄工所 |
所在地 | 〒661-0961 兵庫県尼崎市戸ノ内町6丁目13−5 |
TEL | 06-6494-0953 |
FAX | 06-6485-4411 |
URL | http://hosoma.sblo.jp |
yas@hosoma.com | |
創業 | 昭和38年 5月 |
代表 | 細間 康裕 |
事業内容 | 金属、樹脂部品の製造 |